光と影の空間作品を創り出すアート集団「ミラーボーラー」が手掛ける、光アート

MIRRORBOWLER 光 ART 春の宵【4/19(土)~5/6(火祝)】

光と影の空間作品を創り出すアート集団「ミラーボーラー」が、江の島サムエル・コッキング苑に、幻想的なアート空間を出現させます。
光煌めく幻想的で宇宙を感じる唯一無二の光の世界を体験しに、ぜひお出かけください!

期間中、ミラーボーラーの光の幻想空間と音楽家によるスペシャルコンテンツ「春の宵 ”光と音の旅”」もお楽しみいただけます。

「MIRRORBOWLER 光 ART 春の宵」概要

江の島散策の終わりに海の風を感じながら、幻想的な空間をお楽しみください。

【開催期間】2025年4月19日(土)~5月6日(火祝)
【開催時間】平日 17:00~20:00(最終入場19:30)
     土日祝 17:00~21:00(最終入場20:30)


期間中の週末スペシャルコンテンツ
ミラーボーラーの光の幻想空間と音楽家による没入感のある音の世界の競演。

「春の宵 ”光と”音の旅」開催日
・4月19日(土)
・4月20日(日)
・4月26日(土)
・4月27日(日)
いずれも17:00~20:00

「MIRRORBOWLER」
MIRRORBOWLER<ミラーボーラー>とは、光と影の空間作品を創り出すアート集団。
グラフィックデザイナー、写真家、美術家、照明家などの様々なジャンルのメンバーで構成され、愛と喜びの感情を込めた光で、空間を包み、日本の文化・自然をいつくしみ、そこから得られるインスピレーションを大切に人の心に語り掛ける作品作りを目指している。

昨年の「MIRRORBOWLER 光 ART 春の宵」の一場面です!

イベント入場にはセット券がおススメです!

イベント会場の夜間サムエル・コッキング苑の入場チケットが付いた、お得なセット券は、こちらからご覧ください。

ナイト券がセットになるチケットは下記2種類。

①江の島シーキャンドルセット券+ナイト
  江の島エスカー/江の島シーキャンドル
  江の島サムエル・コッキング苑夜間入場

②えのしまえのすいエリアパスポート+ナイト
  江の島エスカー/江の島シーキャンドル
  新江ノ島水族館/江の島岩屋
  江の島サムエル・コッキング苑夜間入場

遊びに来る予定に合わせて、お選びくださいね。

昼間は別荘庭園「春歓」やアートフェスティバルのアート

~6/1まで、島内や江の島近隣で江の島アートフェスティバル開催中です。江の島サムエル・コッキング苑内でも、江の島国際芸術祭のアートが展示されております。
サムエル・コッキング温室遺構 の見学は17:00までとなりますので、少し早く入り、サムエル・コッキング温室遺構内のアートが施された新旧融合した空間をお楽しみください。

また、今だけの別荘庭園「春歓」でお庭が彩られております。
花々と新緑の鮮やかな色が美しいのでお見逃しなく。

日没が18:30頃となります。
「MIRRORBOWLLER 光アート 春の宵」をお楽しみいただくのは、日没の18:30を過ぎたころからおすすめです!


▲江の島サムエル・コッキング苑 春歓 2024年の様子

「MIRRORBOWLER 光 ART 春の宵」は江の島アートフェスティバルのイベント

江の島アートフェスティバルが4月12日(土)~6月1日(日)で開催されます。
市民参加型芸術祭で、江の島島内、片瀬海岸エリアで、さまざまなアートが街の中にも手がけられます。

各エリアで、地元のアーティストたちなども参加し、さまざまな企画が展開されますので、
江の島エリアにお出かけの際には、芸術祭の様々な企画で、アートをお楽しみください!

概要

※掲載している情報が変更になっている可能性がございますので、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

開催日
2025年4月19日(土)~5月6日(火祝)
開催時間
【平日】17:00~20:00(最終入場19:30)
【土日祝】17:00~21:00(最終入場20:30)
開催場所
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
料金
【江の島サムエル・コッキング苑】
入場料:日中無料(9:00~17:00)
<17:00以降出場>
大人500円、小人250円

【江の島シーキャンドル】
大人500円、小人250円
最寄駅・バス停
・小田急片瀬江ノ島駅より徒歩20分
・江ノ電江ノ島駅より徒歩25分
・湘南モノレール湘南江の島駅より徒歩26分