江の島・鎌倉といえば、海沿いや民家の間を走る、緑のレトロな車両がかわいい江ノ電を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。「江ノ電1日乗車券のりおりくん」を使えば、江ノ電全線で、1日何度でも、どの駅でも「のりおり」自由です♪料金はおとな800円。江ノ電の初乗りは200円なので、4回「のりおり」すればもとが取れます。さらに江ノ電沿線の施設にて特典や割引も受けられるので、お得なポイントがたくさんです!
江の島・鎌倉といえば、海沿いや民家の間を走る、緑のレトロな車両がかわいい江ノ電を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。「江ノ電1日乗車券のりおりくん」を使えば、江ノ電全線で、1日何度でも、どの駅でも「のりおり」自由です♪料金はおとな800円。江ノ電の初乗りは200円なので、4回「のりおり」すればもとが取れます。さらに江ノ電沿線の施設にて特典や割引も受けられるので、お得なポイントがたくさんです!

▲「江ノ電1日乗車券のりおりくん」の乗り降り自由なエリア
【江ノ電1日乗車券のりおりくん詳細】
■料金
全駅共通 おとな 800円 こども 400円
■発売箇所
オンライン、江ノ電全駅券売機および有人駅窓口 他
▶優待・割引施設情報はこちら
▶「江ノ電1日乗車券のりおりくん」のモデルコースはこちら
江ノ電の江ノ島駅の他に、小田急線の片瀬江ノ島駅も江の島の最寄り駅です。江の島へは片瀬江ノ島駅からが最も近いので、新宿や小田急線沿線から江の島・鎌倉に行く方は、小田急線のフリー区間(藤沢駅~片瀬江ノ島駅)と江ノ電が乗り降り自由の「江の島・鎌倉フリーパス」が便利。小田急線(発駅~藤沢駅)の往復割引きっぷもセットになって、ミュージアムや海辺のカフェなど人気スポットの優待・割引もあるので、江の島・鎌倉を一日満喫する方におすすめのお得なチケットです♪料金は新宿発・おとな1,640円。新宿駅から片瀬江ノ島駅が往復1,300円(片道650円)※なので、江ノ電沿線で2回乗り降りすればお得になります。
※磁気運賃の場合


▲「江の島・鎌倉フリーパス」の乗り降り自由なエリア
【江の島・鎌倉フリーパス詳細】
■料金
新宿駅から おとな 1,640円 こども 430円
町田駅から おとな 1,180円 こども 430円
※上記料金は一例です。発駅によって料金が異なります。
小田急線全駅からの料金はこちら
■発売箇所
オンライン、小田急線各駅の窓口・自動券売機 他
▶優待・割引施設情報はこちら
▶「江の島・鎌倉フリーパス」のモデルコースはこちら
江の島のシンボルといえば、展望灯台「江の島シーキャンドル」。江の島シーキャンドルに行かれる方におすすめなのが、江の島エスカーの利用券とセットになった「江の島シーキャンドルセット券」です。料金はおとな1,100円。江の島シーキャンドルがおとな800円、江の島エスカーがおとな500円なので、200円お得です。江の島島内は高低差があり坂道や階段が多いので、「江の島シーキャンドル」のある江の島頂上まで楽々移動できる江の島エスカーのご利用がおすすめです!江の島シーキャンドルが建つ、江の島サムエル・コッキング苑は2022年にリニューアルオープンし、17時以降に出場する際は夜間入苑券の購入が必要になりました。夜まで江の島を満喫したい!という方は夜間入苑券がセットになった「江の島シーキャンドルセット券+ナイト」を購入すると夜まで楽しめます。17時以降出場の江の島サムエル・コッキング苑の夜間入苑券を購入する場合、500円かかりますので事前に「江の島シーキャンドルセット券+ナイト」を購入しておくのがおすすめです!

【江の島シーキャンドルセット券詳細】
■料金
〇江の島シーキャンドルセット券
おとな(中学生以上)1,100円
こども(小学生) 550円
〇江の島シーキャンドルセット券+ナイト
おとな(中学生以上) 1,550円
こども(小学生) 750円
■発売箇所
オンライン、江の島エスカー1 区券売所
「江の島シーキャンドルセット券」に小田急乗車券が付いたチケットです。小田急線(発駅~藤沢駅)の往復割引乗車券と小田急線フリー区間(藤沢駅~片瀬江ノ島駅)、江の島シーキャンドル、江の島エスカーの利用券がセットになった、小田急線で江の島に行かれる方におすすめのチケットです!
夜まで江の島を満喫したい!という方は夜間入苑券がセットになった「江の島シーキャンドルセット券+ナイト」購入しておくのがおすすめです!

【江の島シーキャンドルセット券(小田急乗車券付 )詳細】
■料金
新宿駅から おとな 2,090円 こども 650円
町田駅から おとな 1,630円 こども 650円
※上記料金は一例です。発駅によって料金が異なります。
小田急線全駅からの料金はこちら
■江の島シーキャンドルセット券(小田急乗車券付き)+ナイト
新宿駅から おとな 2,540円 こども 850円
町田駅から おとな 2,080円 こども 850円
※上記料金は一例です。発駅によって料金が異なります。
※2025年11月17日(月)に販売開始します。小田急線全駅からの料金も同日に公開予定です。
■発売箇所
オンライン
江の島を1日たっぷり遊びつくしたい方に、おすすめなのが新江ノ島水族館、江の島エスカー、江の島シーキャンドル、江の島岩屋の利用券がセットになった「えのしまえのすいエリアパスポート」です。料金はおとな3,940円で、各施設の利用料は以下の通りなので、660円もお得になります!
・新江ノ島水族館 2,800円
・江の島エスカー 500円
・江の島シーキャンドル 800円
・江の島岩屋 500円
こちらのチケットも「江の島サムエル・コッキング苑」の夜間入苑券をセットにできます。楽しみ方に合わせて選べるのが嬉しいですね♪

【えのしまえのすいエリアパスポート詳細】
■料金
〇えのしまえのすいエリアパスポート
大 人:3,940円
高校生:2,940円
中学生:2,640円
小学生:1,810円
〇えのしまえのすいエリアパスポート+ナイト
大 人:4,370円
高校生:3,370円
中学生:3,070円
小学生:2,020円
■発売箇所
オンライン
江の島・鎌倉への交通や施設がお得になるチケットをご紹介しました!たくさんのお得なチケットがあるので、おでかけプランに合わせたチケットを選んで、江の島・鎌倉をお得に満喫しましょう!