• 鎌倉 宝戒寺の外観
  • 鎌倉 宝戒寺の白萩
  • 鎌倉 宝戒寺の本堂

鎌倉駅

宝戒寺
ホウカイジ

かつての権勢を忍ぶ、北条執権屋敷跡に建つ「萩寺」

宝戒寺は、北条氏を滅ぼした後醍醐天皇がその霊を弔うために建てられた天台宗のお寺です。この場所は、北条義時以降、歴代の執権屋敷跡であったと言われています。季節ごとに咲く花が美しく、特に秋に咲く白萩が有名であることから「萩寺」とも呼ばれています。

宝戒寺本堂の右手には德崇大権現社や、自刃した最後の得宗・北条高時の像があり、現代でも5月22日には北条氏鎮魂の「德崇大権現会」「大般若経転読会」が行われています。本尊は国の重要文化財である「子育て経読み延命地蔵」。また、毘沙門天は鎌倉七福神のひとつとしても有名です。

掲載記事

概要

※掲載している情報が変更になっている可能性がございますので、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

店舗名
宝戒寺
ホウカイジ
住所
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町3-5-22
TEL
0467-22-5512
アクセス
鎌倉駅東口から徒歩11分
営業/拝観時間
【4月〜9月】9:30-16:30
【10月〜3月】9:30-16:00
公式サイト
こちら
公式SNS