#逸品産品(いっぴんさんぴん)⑦

地域で生まれ育てられた食品や雑貨のご紹介【チコパン×クゲヌマ】

家族のために焼きはじめたパンが原点。20年超の時を経て、町の人々の食卓に並ぶパンに【チコパン×クゲヌマ】

時は、はじめてとなる緊急事態宣言のもと、2020年4月に小田急線鵠沼海岸駅前の商店街に【チコパン×クゲヌマ】はオープンしました。

パンを焼くチヨコさんと販売も担当するダイスケさんご夫婦

もともとはパン好きのダイスケさんのためホームベーカリーで焼き始めたパン作り。国際機関に勤め、国内外の転勤の多い生活を続ける中で、次第にチヨコさんのパンは進化を遂げてゆきます。南アジアの国で暮らしていた時は頻繁におこる停電によりホームベーカリーが故障!機械が使えない環境下において、仕方なく手ごねでのパン作りをはじめます。子育て期間も重なり、子供が食べるもの、自宅で食するパンの材料として、使うもの、使わないものを試行錯誤しながら厳選していったそうです。

2010年からは友人からのリクエストで身近な人にパンを焼きはじめ、イベントなどでの販売も評判となってゆきます。2017年、立ち上げから携わっていた映画館シネコヤに出店し、2019年暮れに現在の場所とご縁ができ、ついに2020年4月路面店の開業に至ったそうです。20年以上のパン焼きキャリアは家族のためのパン作りからスタートし、周りの人々からの求めに応じながら、(まるでパン生地を発酵させるように)ゆっくりと時間をかけ 町の人々のためのパン屋へと変化してゆきました。

グレイの壁と金色の真鍮がアクセントとなるシックな店内に並ぶ焼き立てのパン。日々15種程度のパンが並びます

お店の定番として四季を問わず店頭に並ぶのが「カンパーニュ」と「食パン」。どちらも北海道産強力粉をベースに、小笠原の塩、キビ糖と自家製ブドウ酵母などシンプルな材料だけで作られています。

カンパーニュはプレーンな生地のほかに、イラン製の上質なピスタチオやクルミ入りも。食パンもレーズン、雑穀入りなど数種を用意されています。店頭に並ぶパンの生地は全て、国産小麦を原料に油脂、卵、乳製品、白砂糖不使用とのこと。

店頭からも見えるお店奥の棚にならぶ自家製ブドウ酵母の大きな瓶

「酵母の風味を大事にしています。干しブドウと水だけでおこす自家製酵母は季節によって少し味わいも変わります。そして酵母は何よりも旨味や深みをパンに与えてくれます」とチヨコさん。干しブドウからおこす自家製酵母との出会いは友人からもらった干しブドウがきっかけだったとか。以来、転勤先の地域ごとに異なる土地の性質に合わせ、干しブドウの自家製酵母を育て使っているそうです。

カンパーニュを使いその場で作られる「ごちそうサンド」ツナコンフィサンド。ゴロっと大きなツナのインパクトたるや!

定番の食パンやカンパーニュ以外にも店内には甘酒あんぱんやナッツチョコなどの甘いパン、完熟胡椒&オリーブやイチジクブルーチーズなど食事になるパンも並びます。例えば上の「ごちそうサンド」で使用するするツナは、三浦市のマグロ問屋に嫁いだ友人が作る「FISHSTAND」のもの。「ツナの概念が変わるかも?」というチヨコさんの台詞通り、一般的なツナのイメージとは全くの別物。ツナの原料がマグロだったことを思い出せてくれる、主役としてのツナ感が口の中に広がる、まさにごちそうなサンド。ツナを支える野菜も新鮮で味わい豊か。知り合いの無農薬栽培の農家さんから直接仕入れ使っているそうです。

それぞれの素材との出会い、ストーリーのある個性豊かなパンたち。店頭で話を聞きながら選ぶのも楽しいひとときに

「このピーナッツバターは、HAPPY NUTS DAYSさんの・・・」「このアンパンの餡子は江の島の一菓さんによる・・・」と食に興味がある方なら「えっ!」と驚くような情報、発見も多く、店頭での会話も弾みます。現在は11時の開店から正午までは事前予約での入店制とのこと。この時間帯でも、店内に他のお客様がいない場合は、お声がけの上、入店できるそうです。

散策中のピクニックランチ用にはもちろん、お土産にも。いろいろと選びたい方は午前中の事前予約がおススメです。

雰囲気のあるファサードも素敵。お店の前で順番を待つ初対面のお客さんが会話を楽しまれることも多いとか

海外赴任先での停電によるホームベーカリーの故障をきっかけにはじまった手作りパンの道。友人がわけてくれた干しブドウからはじまる自家製酵母づくり。そして何よりも想定外のコロナ禍真っただ中でのお店の開業。いろいろな偶然と出会い、そしてピンチまでをもしっかり受け止めて美味しいパンに仕上げてくれる「チコパン×クゲヌマ」。ひと口頬張れは広がる美味しさと不思議な安心感。日々通える人が羨ましくなるお店です。

取材:ALOHAS
※掲載情報は取材日時点(2022年5月)のものです。