鎌倉駅

BREAD IT BE
ブレッドイットビー

パンがパンであるために。素材を追求した個性豊かなベーカリー

「鎌倉駅」東口から徒歩4分ほど、若宮大路を鶴岡八幡宮へと向かい小町通りとは反対側の路地に入った住宅街に店を構える【BREAD IT BE(ブレッド イット ビー)】。神奈川・秦野産をはじめ、国内外より選りすぐった小麦粉を毎日石臼で挽くことから店の朝は始まります。

「粉は挽いた瞬間から酸化が始まってしまうため、挽きたての粉の高い香りと風味を味わってほしい」と話すベーカリー統括責任者の森田さん。農家から粒のまま仕入れる小麦を工房内の石臼で挽き、常に30種以上の小麦からそれぞれのパンに最適な粉をブレンドしているというこだわりです。さらに、小麦の旨味を最大限引き出すため酵母も極力少なくし、長時間にわたってじっくりと発酵させるなど手間暇を惜しみません。「パンがパンであるために。ただそれだけを追求した」というコンセプト通り、ひと品ごとにそれぞれの個性が際立つ魅力を放つブレッド イット ビーのパン。森田さんおすすめは、国産小麦を5種ブレンドした「BIBバゲット」噛めば噛むほど味わいが増すと評判の看板商品です。

▲鶴岡八幡宮に向かう参道の入り口、段葛の二の鳥居手前から小町通りとは反対の路地に入った静かな住宅街に店はあります。晴れた日は、入り口前のウッドデッキテラスで陽だまりを感じながら、テイクアウトのコーヒーをお供にブレックファーストもおすすめ

▲朝8時のオープン後間もなくから、ご近所の常連客や観光客が焼き立てを目当てに訪れる人気ぶり。販売カウンターの奥に広々と開放的な工房を備え、店中に終日甘く香ばしい焼き立てパンの香りが漂います

▲ドイツから取り寄せた石臼で毎日挽いた小麦に、国産小麦、オーガニック小麦などをブレンドしたものが「ブレッド イット ビー」のパンのベース。店の顔である5種の国産小麦をブレンドした「BIBバゲット」(手前)。通年定番人気は、横須賀・安田養鶏場の新鮮卵をふんだんに練り込んだ「安田養鶏場卵のブリオッシュ」(奥右)

▲常連客がまとめ買いするほど人気の高い、生地の層にこだわった「クロワッサン」(手前)。チャーン製法という昔ながらの伝統製法にこだわり、発酵バターのコクと風味に富んだパリパリとした食感が特徴。季節で生地に練り込む具材を変える「とうもろこしのリュステイック」(右/写真は夏の具材)、白ワインの風味を閉じ込めたもっちり食感の生地にオーガニックマスカットレーズンと和歌山県産のレモンピールを練り込んだ「サングリアビアンコ」(奥)

▲販売店舗とイートインスペースを備えた敷地は緑と花に囲まれ、リゾート地のガーデンといった趣。ゆったりと過ごすことができます

▲「ブレッド イット ビー」でパン職人として、店の母体となる会社が経営する3店舗のベーカリー統括責任者としても指揮を振るう森田さん。「食事系のシンプルなパンの深い味わいと香りを楽しんでください」

▲店内の一角には、音楽好き、ファッション好きの森田さんが手掛けるオリジナルデザインのアパレルや小物なども販売しています

▲ドイツから取り寄せた大型の石臼が店のアイコン

概要

※掲載している情報が変更になっている可能性がございますので、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

店舗名
BREAD IT BE
ブレッドイットビー
住所
〒248-0006 神奈川県鎌倉市鎌倉市小町2-16-35
TEL
0467-33-4680
アクセス
JR・江ノ電「鎌倉駅」東口から徒歩4分
営業/拝観時間
8:00〜17:00(売り切れ後閉店)
定休日
水曜、第2木曜
公式サイト
こちら
公式SNS